TRANSLATED ARTICLES

2021.11.30

真珠湾攻撃の直後、ザワザワと不安に思ったのは誰だろう?

2021/11/30 松本裕子

真珠湾攻撃の直後、ザワザワと不安に思ったのは誰だろう?
12月7日午前7時55分、ハワイ。真珠湾攻撃の被害者への黙祷が始まり、続いて追悼式典が行われる。今回は、もうすぐ12月7日ということで、真珠湾のアメリカ軍基地で働いていたハワイ在住元空軍兵にパールハーバーについて語ってもらった。まず、軍隊について話してもらえる範囲で、話してもらった。

 

Qなぜ、入隊されたのですか?

 

「僕の将来を案じた叔父に、『軍隊に入ってきちんとした大人になれ』、と仲間と共に説教されたからさ。叔父は元空軍兵だったので僕も空軍を選び、1978年、ペーパーテストに晴れて合格。友人は全員不合格。それからテキサス州のラックランド空軍基地に行って1ヶ月訓練、勉強、訓練、勉強の過酷な日々を過ごしたよ。2度とごめんだね。でもこのひと月で、パーティー好きな男の子が、国を思う男になったよ。そしてミシシッピー州キースラー空軍基地のテクニカルスクールに通って、本格的なAirmenとしての仕事は、ニューヨーク州のグリフス空軍基地からだね。この4年間の間に結婚して、娘が生まれたよ。ニューヨーク州で初めて雪を見たことを覚えているよ。」

 

 

Qグリフス空軍基地の次はどこにいかれたのですか?

 

「カリフフォルニア州に2年。ベルギーに1年。ハワイで11年間。ハワイに行く前までは、単身だった。ハワイは家族と一緒に住んだのでストレスはあまりなかったね。」

 

Qヨーロッパの空軍基地と、母国の基地との違いはありましたか?

 

「ベルギーのフロレンヌ空軍基地では、基地外のシャレーと言われる寮のようなところに住んだよ。バスで45分ぐらいかな。ベルギー警察はアメリカの警察と違うから気をつけろ、と最初の講義で教えられたよ。どこの国に行っても言われることだよね。ベルギーの年配者の多くは、第二次大戦の記憶が残っていたのか、アメリカ軍が嫌いだったね。若者はそうでもなかったけど。

 

ヨーロッパ各地へ旅したよ。ドイツのライン地方や、アムステルダム、パリ、フィレンツェなど、思い出に残っているよ。」

 

Q退役してからは、どうされました?

 

「退役してからは、真珠湾の海軍基地にあるDepartment of Defense on Pearl Harborに勤めたよ。この会社は、太平洋地域の陸海空軍と海兵隊全体に関係しているんだ。空軍で20年間。真珠湾にある会社で20年間。よく働いたよ。以前真珠湾は海軍基地だったが、現在は海軍と空軍の統合基地となっている。」

 

Q日本の真珠湾攻撃はどう思われていますか?

 

「僕の祖母は広島出身なんだ。4分の1日本人の血が入っているよ。僕の母が3歳の時、真珠湾攻撃に向かう日本の部隊を4キロぐらい手前で偶然見たそうだ。それから数年後広島の原爆だよ。なんだか皮肉だよね。広島でなくてもいいのに…。数年前に広島の原爆記念館に初めて母を連れて行ったんだ。祖母にも広島を見てもらいたかったけど、タイミングが合わなくて。罪のない子供の靴や服の遺品を見て、胸が締め付けられた。僕は軍隊にいたからこそ、どんな暴力にも反対している。矛盾に感じるかもしれないけどね。沖縄での事件や事故でアメリカ軍が沖縄で嫌われているのも知っているよ。だから、真珠湾攻撃も広島や長崎の原爆も、歴史を繰り返してはならないと、強く思っている。戦争は解決策ではないんだ。」

 

Qありがとうございました。

 

真珠湾攻撃について、もっと突っ込んで話を聞きたかったが今回はここまでに。軍隊にいた時と今と見方が変わったのか、とか、日本軍による宣戦布告なき奇襲をどのように捉えているのかとか、非難しているのか、とか……。一方で筆者は日本人的立場から、日系人が多く住むハワイをなぜ目標にしたのだろうかと、疑問に思ってしまう。母国と第二の母国との戦いに身を斬る思いだったのは、彼や彼の家族のような日系人ではなかったのではないかと…。翻って現代に思いを馳せてみると、今や世界中に日本人が住んでいる時代になって、コロナ給付金の例などで同胞である海外の日本人を無視している。真珠湾攻撃には、海外移住した日系人をどのように日本政府が意識していたのか、という問いかけの根本問題が既に内包されていたように思う。

 

参考資料

 

https://www.nps.gov/perl/learn/historyculture/national-pearl-harbor-remembrance-day.htm

 

https://www.fnn.jp/articles/-/38388

 

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/faq.html

BACK