群馬県
群馬県支部は令和4年4月に設立されました。
老若男女、20代から70代にわたる党員が、「楽しく、できる時に、できる限りのことを」をモットーに、タウンミーティングや講演会、党員が学び合う勉強会、親睦を深め合う懇親会などを行っております。
嘘やもみ消し、強行採決がまかり通る政治がすっかり当たり前になってしまった日本で、果たして子どもたちが安心して暮らせる社会はやってくるのか?
毎週行われている交流会には、いままで投票したい政党が全然なかった、いまの政権与党には国を預けられない、だったら自分たちで作ろうよう!と、参政党の想いに自然と共感した人々が集まり、右派も左派も分け隔てなく、建設的な議論が交わされています。
日本人である私たちが、世界で果たすべき役割とは、コロナを機に、社会の矛盾や問題が大きく露呈され、多くの人々が政治に目覚めた今。
無関心から脱却し、政治を自分たちの政(まつりごと)として取り戻す!群馬が変われば日本が変わる!!私たちは本気でそう信じて日々活動しています。
ぜひお気軽にご参加ください。
◎具体的な取り組み・活動事例
タウンミーティング IN群馬
・2022年5月6日吉野敏明氏×神谷宗幣氏を迎えてタウンミーティング。
今後とも定期的に講師の方をお迎えし、党員がさらに深く学び、支部の活動を充実していきたいと考えています。
◎今後の活動予定
勉強会・部会
近代史・歴史の勉強会、食と農、教育を考える会、各党員が情熱を持って取り組んでいる分野をさらに掘り下げられる情報交換を行いたいと思っています。
◎公開中のSNS、ホームページ
ツイッター
https://twitter.com/sanseito_gunma?s=21&t=e0EY1EG6SzDrCUypm1pLOQ
インスタ
https://instagram.com/sanseito_gunma?igshid=YmMyMTA2M2Y=
フェイスブック
https://www.facebook.com/sanseito.gunmashibu
◎参加希望の場合の連絡先
第1支部 | 第2支部 | 第3支部 | 第6支部 | 第7支部
第1支部 | 第2支部 | 第3支部 | 第4支部 | 第5支部
第1支部 | 第2支部 | 第3支部 | 第4支部 | 第5支部
西部支部 | 東部支部 | 中央支部
第1支部 | 第2支部 | 第3支部 | 第4支部 | 第5支部 | 第6支部 | 第7支部 | 第8支部 | 第9支部 | 第10支部 | 第11支部 | 第12支部 | 第13支部 | 第14支部
第1支部 | 第2支部 | 第3支部 | 第4支部 | 第6支部 | 第7支部 | 第10支部 | 第11支部 | 第12支部 | 第14支部 |第15支部 | 第16支部 | 第17支部 | 第19支部 | 第20支部 | 第21支部 | 第22支部 | 第23支部 | 第24支部 | 第25支部 | 第26支部 | 第28支部 | 第29支部
北支部 | 南支部 | 第5支部 | 第8支部 | 第12支部 | 第13支部 | 第14支部