POLICY 政策

一の柱 一の柱

人とのきずなと生きがいを
安心して追求できる
“社会づくり”

一の柱 一の柱

互いに共鳴し合う仲間がいて、人や社会に楽しく貢献できる自分の居場所がそこにはある。そのような多種多彩なコミュニティが展開し、一人ひとりが主体的に参加することで、お互いに支え合う、協働型の社会へのシフトを推進します。民と官などの垣根を超えて人々がともに価値創出ができる社会基盤をつくり、全ての国民がそれぞれの生きがいを追求できる社会づくりを進めます。

一の柱

一人ひとりの生きがい追求を皆が支える自由でのびやかな社会へ

〈政策例の掲載について〉 参政党の政策は、党員主体で決めていきます。ここまで話し合いを重ね、10の柱とそれに紐づくコンセプトまでを固めてきました。さらに具体的なイメージをもってもらうために、政策例を示していましたが、これは党員の審議を経たものではなく、内外に誤解を与えるとの声が上がったため掲載をとりやめました。参政党は参議院議員選挙後に党員による政策チームをつくり、より具体的な政策づくりに取り組んで参ります。

( 2021年11月 現在 )

一の柱
BACK