POLICY 政策

四の柱 四の柱

自らの幸福を
自ら生み出せる“人づくり”

四の柱 四の柱

人づくりの土台は教育にあります。大きく時代が変わった今、「人を型にはめ込もうとする教育」から、「自ら幸福になれる力」を育て、自分らしく社会で活躍できる教育を実現する。そのためのシステム、プラットフォームを整備していきます。また個人が生涯学び、自己実現や社会貢献で活躍できる環境作りも進めていきます。

四の柱

自ら幸福になれる力を作り、自分らしく生きられる楽しい人生を!

〈政策例の掲載について〉 参政党の政策は、党員主体で決めていきます。ここまで話し合いを重ね、10の柱とそれに紐づくコンセプトまでを固めてきました。さらに具体的なイメージをもってもらうために、政策例を示していましたが、これは党員の審議を経たものではなく、内外に誤解を与えるとの声が上がったため掲載をとりやめました。参政党は参議院議員選挙後に党員による政策チームをつくり、より具体的な政策づくりに取り組んで参ります。

( 2021年11月 現在 )

四の柱
BACK